概要

昨年9月、洪水により京都各地で大きな被害が出ました。もしあなたの身の回りで洪水が起こった時、あなたはどう対処しますか? 命と財産を守るための術を、一緒に考えてみましょう!
終了
![]() |
昨年9月、洪水により京都各地で大きな被害が出ました。もしあなたの身の回りで洪水が起こった時、あなたはどう対処しますか? 命と財産を守るための術を、一緒に考えてみましょう!
終了
講師 | 仁枝 洋 氏(京都河川美化団体連合会 事務局長) |
---|---|
日時 | 2014年3月2日(日)13:00~15:00 |
募集人数 | 定員20名様 |
場所 | 京都府京都市右京区梅津東構口町(梅津自治会館) |
交通機関 | 京都市バス「梅津石灘町」より徒歩3分、または「梅津段町」より徒歩7分、阪急嵐山線「上桂」駅又は「松尾」駅から徒歩20分、阪急京都線「西京極」駅から徒歩25分 |
参加費 | 無料 |
お申込み方法 |
2014年2月28日(金) 17:00までに、電話又はメールにて下記内容をご連絡ください。
|
お申込み先 |
一般財団法人地域公共人材開発機構 本部事務局(担当:新倉、塩田)
|
共催 | 京都文教大学フィールドリサーチオフィス、京都文教大学東洋的身体技法研究会 |